P6010082

 またの名を天王山、阿武隈山系(阿武隈高地)では2番目に高い山である。山頂には三つの社があり、例大祭には三つの神社から三匹の獅子舞が競い合うように奉納される。現在利用されている登山口は田沢口、茂原口、葛尾口、移口、下田代口の5箇所で、原発事故以降は浪江町側にある岩下口は帰還困難区域のため立入は禁止されている。今日は一番良く利用されている田沢登山口から登り茂原登山口に下りてみることにした。

<山名> 日山[天王山](ひやま)1054.2m三等三角点峰
<山行期間> 2021年6月1日 (火)
<コースタイム>
田沢登山口(10:17)→日山原生林遊歩道経由→水神様(10:35)→日山(11:21,11:47)→移分岐(12:32)→茂原登山口(13:00)→田沢登山口(13:20)
<メンバー>
和○(単独)

田沢登山口の駐車場と管理棟(田沢登山口と呼んでいるが住所は二本松市茂原川口)
P6010003
旧岩代町時代(現二本松市)に整備された「日山案内図」
P6010004
登山口の案内標識
P6010007
日山原生林遊歩道に寄ってみる
P6010013
遊歩道には案内標識や説明板が設置されている
P6010021
役場の方が遊歩道の管理をされていた
P6010026
牧場内(茂原川口第2牧場)を進む
P6010030
御神水まで登ってきた
P6010032
 田沢登山口に車を止めて歩き始める。管理棟の左の案内標識から作業道を進む。途中で作業道が右に続いているので間違わないように真っ直ぐに進む。木漏れ日の中の道をゆっくり登っていくと「日山原生林遊歩道」を右に分ける。沢沿いの原生林の中を辿るルートで、回り道をしても5分と違わないので寄ってみることにした。「鬼の腰掛石」「鬼のお手玉石」などと名前が付けられた岩塊流群の中を登っていく。たまたま役場の方が遊歩道の管理をされていた。作られて久しいので木橋も古くなりトラロープなどで危険箇所の補修をされていた。登山道に戻り牧場の中を進むと御神水に着く。水量は乏しく、飲み水としては適さない。

途中にある四阿の休憩所
P6010037
新緑がまぶしい
P6010039
見晴岩
P6010046
回りの木々が伸びて展望が無くなった
P6010048
山頂に到着、木組みの大きな展望台がある
P6010056
山頂の案内図
P6010057
 いよいよ本格的な登りにかかる。すぐに四阿のある休憩所が左にある。ここから道は勾配を増し林の中を登っていく。見晴岩まで登ってきたが以前と違って回りの木々が伸びてしまい今の時期は葉が生い茂り展望は得られない。
 道は広葉樹林の中を進んでいく。登り始めて1時間ほどで日山山頂に着く。山頂には三つの社があり木で作られた大きな展望台があり、上がってみるとすこぶる眺めが良い。また、山頂は広場になっていて芝生の上でのんびりできる。三角点は南東に入った所の左手にある。
 広場から東へ向かう道は葛尾、浪江方面への道だが、原発事故があってから浪江町側は帰還困難区域になり立入は禁止されている。東に延びる尾根は浪江町と葛尾村の町村境で登山道は両町村を縫うように付いていたが、2年前の調査では浪江町のエリアには入らないで歩けるように新しく登山道が刈り払われ、岩清水を経て山頂に達するように整備された。2019年の記録

浪江町側はいまだ帰還困難区域である
P6010062
日山の三等三角点(点名:天王山)
P6010064
展望台からの眺め(正面に大滝根山が見える)
P6010072
360度の大パノラマで蔵王も見える
P6010078
田沢の日山神社
P6010082
 山頂から南に下る道が岩清水を経て葛尾登山口へ向かう道である。大きな花崗岩の石室と小さな祠があるので時間があれば寄ってみるのも良いと思う。しばし休んで下山にかかる。日山キャンプ場に向かって茂原登山口を目指す。

胎内くぐり
P6010099
茂原側の御神水
P6010102
ギンリョウソウ
P6010111
樹林帯の中を緩やかに下って行く
P6010121
移へ下る道を左に分ける(移分岐)
P6010125
このエリアは福島県の県立自然公園特別地域(阿武隈高原中部県立自然公園)になっている
P6010127
 茂原の旭神社の脇を抜けると道は二手に分かれる。どちらを通っても良いが胎内くぐりのある右の道を選んだ。しばらく下って行くと胎内くぐりの大岩があり、背をかがめて通り抜ける。次に御神水の脇を通り、広々としたところに出る。春はサクラが咲くところだ。この時期はワラビが取れるが原発事故があってからは持ち帰ったことが無い。登山道はどこまでも緩やかに下って行く。だいぶ前になるが山火事で痛ましい姿になったが、今では木々が生い茂り当時の面影は無い。移への分岐を通り、牧場まで来ると下りの勾配も出てきて高度を下げる。四阿のある休憩所から正面に麓山を見ることが出来る。

四阿から見る麓山
P6010131
茂原登山口の鳥居
P6010150
日山キャンプ場
P6010148
田沢登山口に戻る途中にある水場
P6010158
アカツメグサ
P6010160
アザミ
P6010162
スジグロシロチョウ?かな
P6010166
 牧場(茂原川口牧場)の脇を降りていくと日山キャンプ場に着く。ここから舗装路を田沢登山口まで戻ることになる。途中には水場や四阿などもあって飽きることは無い。車を置いてきた田沢登山口には20分ほどの道のりである。公共牧場としての茂原川口牧場だが、原発事故があってからは使われているのだろうか心配になった。今度は放牧される夏の時期に訪れてみよう。麓には日帰り入浴が出来る名目津温泉がある。コロナの感染拡大が収束したら汗を流しに是非寄ってみたいものだ。

<概念図>
2021.06.01_日山_fig001
<GPSトラック>  往路=赤 復路=青